• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「My*Simple*Style」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

My*Simple*Style
mayustyle.exblog.jp
ブログトップ

毎日の生活を私らしく
by mayu-tama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Facebook
ファン

タグ
日常(702)
インテリア(371)
ハンドメイド(368)
こども(314)
ソーイング(250)
リメイク(246)
収納(199)
DIY(143)
おでかけ(113)
こども服(83)
編み物(78)
ランニング(77)
料理(53)
雑貨(44)
キャンプ(37)
アルバム(21)
山(19)
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
more...
AX
検索
***
    ・
記事ランキング
  • 新聞でごみ袋 ↓の新聞ごみ袋を、た...

  • AKKAの机 小学校入学前、園のお...

  • 100均工作 春休みが始まりますネ。 ...

  • アルバム完成! ↓のアルバムの続きで...

  • 圧巻・・・ お義母さんが、近所の...

  • 平成最後の大晦日 一夜飾りにならないよう昨...

  • ペタッ! 片付け・大掃除の合間...

  • 念願のポンチョ、完成! ずっと編んでみた...

  • プレゼント 友だちへのプレゼント...

  • 収まりました。 ↓のピアスケースの続...

ブログジャンル
インテリア・収納
ハンドメイド
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
夏休み

ちょっとご無沙汰しておりましたが、元気です。

この暑さの中も毎日RUNのあと、仕事、家事をやっているせいか、歳のせいか、朝5時起きのせいか、夜になると早々と眠くなり、クーラーも扇風機もない部屋で、のび太並みの速さで眠ってしまい、PCの前になかなか座れませんでした。

*******************************************

子供部屋の収納のお話

2年前、AKKAとATSUの部屋を分けたときに、2つペンディングにしていたことがありました。

1つは、ATSUの布団の収納場所。
もう1つは、AKKAの洋服の収納場所。

いまだにATSUの布団をAKKAの部屋のクローゼットに入れていました。
というのも、布団の入る押し入れサイズのクローゼットはAKKAの部屋にしかないため、布団をここに入れるしかなく、ATSUの布団を毎日朝夜、AKKAの部屋とATSUの部屋を移動させなければなりませんでした。
これはかなり面倒。

逆に、ATSUの部屋のクローゼットには、婚礼ダンスのハイチェスト(ここに写真あり)を入れ込んで、着物や子供たちの洋服や下着を収納していました。
なので、AKKAはATSUの部屋に着替えを取りに行かねばなりませんでした。

部屋を分けたのに、ATSUの布団とAKKAの洋服は逆になっており、動線も使い勝手も滅茶苦茶。
布団の収納など、考えなければならないことがあったのですが、昨日クローゼットの全面収納見直しをし始めました。

ハイチェストを上下分割して移動など、かなりの重労働。
案の定、夜10時に睡魔に襲われましたっ。
続く・・・



応援よろしくお願いします!
タグ:
  • 日常
  • 収納
みんなの【日常】をまとめ読み
Like
Tweet
by mayu-tama | 2016-07-24 12:48 | life | Trackback
トラックバックURL : https://mayustyle.exblog.jp/tb/25482266
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
<< 夏の大掃除 海の日に山。 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください