• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「My*Simple*Style」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

My*Simple*Style
mayustyle.exblog.jp
ブログトップ

毎日の生活を私らしく
by mayu-tama
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Facebook
ファン

タグ
日常(702)
インテリア(371)
ハンドメイド(368)
こども(314)
ソーイング(250)
リメイク(246)
収納(199)
DIY(143)
おでかけ(113)
こども服(83)
編み物(78)
ランニング(77)
料理(53)
雑貨(44)
キャンプ(37)
アルバム(21)
山(19)
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
more...
AX
検索
***
    ・
記事ランキング
  • 新聞でごみ袋 ↓の新聞ごみ袋を、た...

  • AKKAの机 小学校入学前、園のお...

  • 100均工作 春休みが始まりますネ。 ...

  • アルバム完成! ↓のアルバムの続きで...

  • 圧巻・・・ お義母さんが、近所の...

  • 平成最後の大晦日 一夜飾りにならないよう昨...

  • ペタッ! 片付け・大掃除の合間...

  • 念願のポンチョ、完成! ずっと編んでみた...

  • プレゼント 友だちへのプレゼント...

  • 収まりました。 ↓のピアスケースの続...

ブログジャンル
インテリア・収納
ハンドメイド
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
タグ:おでかけ ( 113 ) タグの人気記事
  • 目標達成!
    [ 2018-12 -10 19:55 ]
  • 芸術の秋、食欲の秋、運動の秋
    [ 2018-09 -17 12:59 ]
  • やっと会えたね
    [ 2018-08 -17 14:11 ]
  • 伯耆富士
    [ 2018-08 -10 21:12 ]
  • スナバ
    [ 2018-08 -07 11:48 ]
  • 夏が終わる。
    [ 2018-07 -18 13:57 ]
  • 暑い、熱い!
    [ 2018-07 -16 08:56 ]
  • 山日和
    [ 2018-05 -01 14:55 ]
  • こんな近くに
    [ 2018-04 -03 22:53 ]
  • もっと西へ・・・
    [ 2018-03 -22 14:07 ]
  • 西へ
    [ 2018-03 -12 09:08 ]
  • 奈良マラソン、6度目
    [ 2017-12 -10 14:52 ]
  • ラッキー7(なないろ、ななかいめ)
    [ 2017-11 -24 20:03 ]
  • 行楽日和
    [ 2017-11 -02 21:27 ]
  • 神降地
    [ 2017-08 -24 14:07 ]
  • 2年ぶり4回目
    [ 2017-08 -22 16:19 ]
  • 2座 その2
    [ 2017-08 -10 11:25 ]
  • 2座 その1
    [ 2017-08 -08 10:48 ]
  • 山日和
    [ 2017-05 -01 11:08 ]
  • 春キャン
    [ 2017-03 -14 20:00 ]
  • 海の日に山。
    [ 2016-07 -19 21:41 ]
  • ウマノセ
    [ 2016-05 -03 19:48 ]
  • 志摩へ
    [ 2015-12 -22 17:10 ]
  • 剣山・紅葉
    [ 2015-10 -17 21:12 ]
  • 渦巻NARUTO
    [ 2015-10 -14 16:43 ]
  • シルバーウィーク
    [ 2015-09 -22 06:32 ]
  • 避暑地
    [ 2015-08 -10 22:40 ]
  • 登山なめたらアカン
    [ 2015-04 -30 18:47 ]
  • 橋を渡って、麺づくし
    [ 2015-03 -30 22:33 ]
  • 歩いた方が速い
    [ 2015-03 -18 21:48 ]
  • こくどう
    [ 2015-01 -27 23:05 ]
  • 自主トレ&心の洗濯
    [ 2015-01 -13 18:22 ]
  • 銀世界へ・・・
    [ 2014-12 -29 21:57 ]
  • 少しだけダイトレ
    [ 2014-10 -19 16:35 ]
  • 大阪で一番高いところ
    [ 2014-09 -18 19:57 ]
  • 連休あれこれ
    [ 2014-09 -16 21:40 ]
  • LEGOの世界遺産
    [ 2014-08 -28 22:22 ]
  • 避暑 兼 合宿
    [ 2014-08 -05 22:40 ]
  • キャンプ日和
    [ 2014-04 -28 22:15 ]
  • 北へ・・・
    [ 2014-04 -08 23:01 ]
  • あっ!「あそこ」に「トラ」が~
    [ 2014-03 -12 16:38 ]
  • 黒、クロ、くろ
    [ 2013-12 -29 22:38 ]
  • 日本の屋根へ・・・その3
    [ 2013-09 -01 23:48 ]
  • 日本の屋根へ・・・ その2
    [ 2013-08 -29 14:40 ]
  • 日本の屋根へ・・・
    [ 2013-08 -27 22:24 ]
  • 関西の修学旅行のメッカへ
    [ 2013-06 -03 22:19 ]
  • 砂を楽しむ
    [ 2013-05 -06 22:18 ]
  • サクラ咲く
    [ 2013-04 -01 22:03 ]
  • * 春 *
    [ 2013-03 -18 13:27 ]
  • キッズプラザ
    [ 2013-01 -21 14:40 ]
  • 去年と一緒^^;
    [ 2012-12 -26 23:24 ]
  • NARA散策
    [ 2012-10 -31 13:50 ]
  • おいでませ 続き
    [ 2012-10 -10 14:56 ]
  • おいでませ
    [ 2012-10 -08 23:46 ]
  • お出かけいろいろ
    [ 2012-08 -13 22:09 ]
  • しばまさ!
    [ 2012-08 -07 21:49 ]
  • ぴーす その2
    [ 2012-08 -02 16:49 ]
  • ピース \(^^)/
    [ 2012-08 -01 22:07 ]
  • 週末、気分転換
    [ 2012-07 -23 09:56 ]
  • 退職祝い
    [ 2012-05 -23 12:18 ]
  • 母の日
    [ 2012-05 -14 21:54 ]
  • GWあれこれ
    [ 2012-05 -07 22:48 ]
  • 4月終了
    [ 2012-04 -30 22:56 ]
  • 2012年度 始動
    [ 2012-04 -09 22:59 ]
  • 2人でお出かけ
    [ 2012-03 -23 13:46 ]
  • 結果オーライ^^
    [ 2012-02 -06 13:24 ]
  • ランナーだけど、大阪脱出
    [ 2011-10 -30 22:35 ]
  • 生駒山ハイキング
    [ 2011-10 -11 10:47 ]
  • 秋晴れ満喫
    [ 2011-10 -02 22:08 ]
  • 荒天決行
    [ 2011-09 -05 23:09 ]
  • 夏休み
    [ 2011-08 -16 13:32 ]
  • 忘れられないキャンプ
    [ 2011-07 -19 23:44 ]
  • 葛城、ユキ!
    [ 2011-02 -07 22:38 ]
  • やっと^^
    [ 2011-01 -14 22:52 ]
  • 貴重な体験
    [ 2010-12 -27 23:43 ]
  • 海と温泉のリゾート
    [ 2010-08 -17 22:55 ]
  • 来年も来ます!!
    [ 2010-08 -10 21:09 ]
  • 40th
    [ 2010-07 -29 23:49 ]
  • リベンジ!!
    [ 2010-07 -22 13:23 ]
  • 3代目給食袋
    [ 2010-06 -07 23:17 ]
  • キャンプ日和
    [ 2010-05 -31 10:56 ]
  • GWのおでかけ
    [ 2010-05 -06 23:05 ]
  • 卒業式=社会見学の日
    [ 2010-03 -19 21:13 ]
  • 2月でも雨でも
    [ 2010-03 -01 16:41 ]
  • よかった、よかった!
    [ 2009-11 -24 22:56 ]
  • 雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ
    [ 2009-09 -14 21:20 ]
  • いつもお世話になってます
    [ 2009-08 -31 21:35 ]
  • 週末はお弁当を持って・・・
    [ 2009-05 -11 22:35 ]
  • ニッポンのド真ん中!
    [ 2009-05 -05 23:05 ]
  • 経済対策に貢献
    [ 2009-04 -30 21:48 ]
  • 懐かしの都へ
    [ 2009-03 -23 22:16 ]
  • 世界に1つだけの・・・
    [ 2009-03 -18 21:54 ]
  • 出産、おめでとう♪
    [ 2008-08 -26 22:39 ]
  • 外国の船に乗る!?
    [ 2008-08 -22 21:41 ]
  • 毎年、更新
    [ 2008-07 -28 21:18 ]
  • 夏*本番
    [ 2008-07 -22 12:31 ]
  • 南へドライブ
    [ 2008-03 -10 21:18 ]
  • 初詣 by tram
    [ 2008-01 -05 21:45 ]
  • のりもの三昧
    [ 2007-11 -25 21:17 ]
  • 海・マリン
    [ 2007-08 -12 23:58 ]
  • 避暑地へ→→
    [ 2007-07 -31 22:43 ]
  • 夕涼みのはずが、冷や汗^^;
    [ 2007-07 -29 01:06 ]
  • 初めまして、小さいお友達へ
    [ 2007-05 -15 22:19 ]
  • new kitchen goods!
    [ 2007-05 -13 21:29 ]
  • キャンプシーズン到来
    [ 2007-05 -03 21:46 ]
  • 遊園地へ
    [ 2007-04 -29 21:12 ]
  • 君に幸せあれ☆
    [ 2007-04 -22 21:54 ]
  • 行楽日和
    [ 2007-03 -31 21:33 ]
  • もりだくさんな1日
    [ 2007-03 -21 22:41 ]
  • 里帰り
    [ 2006-08 -14 22:57 ]
  • 夏*真っ盛り
    [ 2006-08 -06 21:29 ]
  • GW終わり~
    [ 2006-05 -08 22:31 ]
  • 伊勢志摩
    [ 2006-03 -18 21:55 ]
▽ この タグの記事をすべて表示
12345次へ >>>
目標達成!
大変ご無沙汰しておりますっ
書きたいことはいろいろあるのに、なかなか時間が取れません・・・

f0071889_19080248.jpg
昨日、奈良マラソンに行ってきました
ここ数か月、走る時間もなかなか取れず、しょうがないので弁当と朝ごはんを作り終えた朝6時半から走るという生活をしておりました^^;

なのに、今年は大阪マラソンが外れたことで、フルマラソン(淀川)から奈良マラソン10キロまで1か月以上あるので体も癒えて10キロの記録が狙えるかもしれない(大阪マラソンと奈良マラソンは2週間しか離れておらず、昨年奈良10キロで惨敗)と密かに目標を立てていました。

目標「もう1度、奈良マラソン10キロ 40代女子の部で10位以内に入る」

数年前に9位に入り、マラソン大会結果の見れるサイトに名前が載りましたが、その後は記録が伸びず・・・
47歳無理かもしれないけど、もう1度10位以内に入りたい!

緊張しながらスタート。今年もゲストランナーの団長がロケットスタートしてました^^
起伏と路面の変化に富んだ独特のコース、10キロのスピードはほんとにキツイっ
でも沿道のちびっこの応援が後押ししてくれます
1か所だけ給水ポイントがあるのですが、そこに知人のKさんがお子様と一緒にボランティアをしてくれていました
彼女から直接手渡しで水とパワーを受け取り、全力で走りました

結果

記録 46分00秒

10キロ   女子の部 22位/2211人
10キロ40代 女子の部  6位/720人

自己新記録で目標の10位以内達成!!!

うれしすぎて泣きました(;;)がんばってほんとに良かった・・・
ここ数か月いろんなことがあって、自分に自信がなくなり心身ともに疲れ果てていたのが、吹き飛びました

走るパワーのある人が何万人も集まるパワースポット
走ってるときはホンマにキツイけど、やっぱりやめられません^^
Kさん、ボランティアの皆さま、ありがとうございました

応援よろしくお願いします

タグ:
  • ランニング
  • おでかけ
みんなの【ランニング】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-12-10 19:55 | life | Trackback
芸術の秋、食欲の秋、運動の秋
f0071889_12364709.jpg
近況

ちょっと現実逃避してきました
有名レストランでコース料理を頂いてから、不思議なサーカスを見に行きました
年に1度の贅沢です^^

f0071889_12370299.jpg
AKKAの体育祭を見に行きました
平日でしたが、保護者の半分くらいは見に来ていたと思います

幼・小・中・高、運動会を見てきましたが、高校が一番面白いと思います
ダラダラ参加している人が一人もおらず、全力で走ってます
自分の子じゃなくても、見ていて飽きない
幼稚園もかわいいですけどね。

応援団に入ってダンスを踊ったAKKAをPTA委員専用の特等席から見させてもらいました
ボランティアでやってるPTA、これくらいの特権?があってもいいと思います^^
台風やら、電車の運転見合わせなど、学校での練習時間が少なかったのですが、100人超の応援団の演技、きちんと仕上げてました
青春やね、うらやましい!



タグ:
  • 日常
  • こども
  • おでかけ
みんなの【日常】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-09-17 12:59 | life | Trackback
やっと会えたね
お盆休みも終わりですね
今年は、近場に出かけてました

akkaの日本史の宿題レポートを仕上げるために、奈良の
興福寺へ行ってきました
f0071889_12451901.jpg
五重塔や南円堂など外観はかぞられないくらい何度も見ているのですが、実は阿修羅や千手観音像は実物を見たことがありませんでした

昨年秋に興福寺に来たときに工事していた国宝館が1月にオープンしたので、東金堂とあわせてakkaと見てきました

中は撮影禁止
その分、じっくり見ることができました
子供の運動会と仏像の展示はカメラ越しにはちゃんと見れないと個人的に思っています(でも、運動会は撮らなきゃ仕方なし。。。)、

教科書に載ってる名前を覚えた仏像のオンパレード
akkaが見たかった山田寺の仏頭を見れてよかったと大満足でした
興福寺=阿修羅だった私も、やっと見れたホンモノに感動
唯一走れなかった奈良マラソン2013の参加賞Tシャツが阿修羅で、阿修羅には縁遠いなあと思ってたのです
(もっと早くホンモノ見に行けば良かっただけなのですが。。。)

仏像を見せてもらって、この夏ちょっと色々あって、気持ちが凹んだり心がイガイガすることが多かったのですが、穏やかな気持ちになれました

興福寺の後は、シカに前足で蹴られ、高速餅つきを見て、和菓子屋さんでかき氷食べて帰ってきました
次は12月に奈良に行きます

応援よろしくお願いします
タグ:
  • おでかけ
  • 日常
みんなの【おでかけ】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-08-17 14:11 | life | Trackback
伯耆富士
f0071889_14082761.jpg
宿の窓から見た大山
大山は見る方向によって、姿が変わります
ここから見る大山は、まさに伯耆富士!

標高700m付近の夏山登山口から登りました
この標高だと少しは涼しいはずと思っていたのが大間違い
この猛暑で登山口でも30度超えでした

9合目まで急で段差の大きな階段を登る感じで頂上まで約1000m上がります
f0071889_14123946.jpg

 木道まで出ると、やっと風が涼しくなりました
 あと少しで頂上!

f0071889_14111596.jpg
私が着ていた奈良マラソンのTシャツを見て、ランナーさんから声をかけていただきました
同じく奈良マラソン常連さんで、今年もフルに出走されるとのこと
登山とマラソン両方される方、山でちょこちょこお会いします

往復で4時間。初心者向けの山ですが、暑さのせいかなかなかキツかった~
でも、高山植物と頂上からの景色がすべて忘れさせてくれました
開山1300年の記念の年に大山に登れて良かったです!

応援よろしくお願いします!

タグ:
  • 日常
  • おでかけ
みんなの【日常】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-08-10 21:12 | life | Trackback
スナバ
f0071889_10470004.jpg
人生3回目のスナバです

前回は5年前のGW。夏は初めてです
前回同様、裸足にサンダルだったのですが、やばいです(><)
砂が熱すぎて歩けない・・・靴じゃないとダメです
サンダルの中に砂が入ってきて、足の裏が焼け死んだと思ったくらい
でもやっぱりスナバ最高でした^^

今回の鳥取行きの本来の目的は大山(だいせん)
百名山の1つで、今年開山1300年の記念の年なんです
砂丘から大山に向かう途中の道の駅の後ろにこんな場所を見つけました

f0071889_10480751.jpg
記念館とグッズショップがありました
コナンは長らくTVとGWの映画を欠かさず見ていたくらい子どもたちも大好きなので寄ってみました
ここから駅まで「コナン通り」になっているのですが、酷暑の中歩いてきました^^
f0071889_11543403.jpg


ブロンズ像やコナンのコミックの表紙のモニュメントが点在する途中にベンチがあったので、ちょっと休憩

f0071889_10471097.jpg

 コナンに麻酔銃で撃たれてみた・・・






f0071889_10472094.jpg
 リバースする小五郎を介抱してみた・・・






喫茶ポアロや工藤新一の家もありました

写真もいっぱい撮って、お土産も買えて、想定外に立ち寄りましたが、とっても楽しかったです^^
おすすめは小さなピンバッチ(スケボー、眼鏡、蝶ネクタイ、靴、アポトキシン4869カプセル)
ぱっと見、コナングッズかわからない感じがGOOD!AKKAに靴のピンバッチを買いました
コナン好きな方、ぜひ鳥取へ!

続く。。。


応援よろしくお願いします!

タグ:
  • 日常
  • おでかけ
みんなの【日常】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-08-07 11:48 | life | Trackback
夏が終わる。
f0071889_13380061.jpg
熱い夏が終わりました
相手チームの校歌を聞く選手たちの背中を見て泣けました

全国的に有名な相手チームは、体の大きさからして1まわり違いました
どうみても勝ち目のない相手と皆が思ったはず
それでも、WCのベルギー対日本のように、相手を焦らす何かが起きるかもしれない

バックスクリーンの数字、新聞の見出しは相手チームの強さしか表せていませんでしたが、ヒットも打ち、相手がピンチになる場面もありました
リアルタイムに球場で見たからこそわかったことがたくさんありました

いいもの見せてもらいました
ありがとう
私もがんばろう

応援よろしくお願いします!



タグ:
  • 日常
  • おでかけ
みんなの【日常】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-07-18 13:57 | life | Trackback
暑い、熱い!
またまたご無沙汰しております

暑さに負けず、走っています
先週は、もっと熱くなりたくて、応援に行ってました

f0071889_08430184.jpg
昨年から縁あって、ある高校の野球部のファンになりました
とても礼儀正しい部員に、一発で心を持っていかれました

その野球部の甲子園、大阪大会初戦の応援に行ってきました
格上相手に接戦、耐えて耐えて勝ちました

野球は昔から好きですが、高校野球の予選から見たのは初めて
それも、母校でもなく、自分の子が出てるわけでもないのに。
実際に試合を見ると、ベンチの選手のナインとの一体感にまた心打たれました

高校野球ええなあ
次は超格上との対戦です
もちもん、2回戦も応援に行きます

応援よろしくお願いします!



タグ:
  • 日常
  • おでかけ
みんなの【日常】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-07-16 08:56 | life | Trackback
山日和
f0071889_14362580.jpg
GWですねー

でも、こどもが中学、高校になれば、それぞれクラブだ何だで予定はバラバラ
家族で遠出することもなくなりますね^^;
ATSUもサッカー部に所属し、休みの日も半日はいないことがほとんどです(先生方、お世話になります)
その合間のクラブのOFFに山に行ってきました

もう日帰りで行ける100名山は登ってしまった(関西に住んでると、登山は不利ですっ)ので、200、300名山の2座、行ってきました
伯母子岳は登る高低差は少なかったのですが、道のりが長くて11キロくらい歩きました

f0071889_14364686.jpg
新緑のブナの林の中を歩くとても気持ちのいい登山道でした
100名山でないこともあって、GWなのに登山者もほとんどいませんでした

護摩壇山はごまさんスカイタワーからすぐ!山登りとは言えません~
スカイタワーは道の駅になっていて、バイカー、トレイルランナー、ハイカー、サイクリストのメッカになってました

毎日走ってるのに、脚のあちこちが筋肉痛(><)
使う筋肉が違うんでしょうね^^;

応援よろしくお願いします!

タグ:
  • 山
  • おでかけ
みんなの【山】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-05-01 14:55 | family | Trackback
こんな近くに
もうすぐ、ATSUの中学の入学式です
中学になったら、あまり親と一緒に出掛けたり何かをすることも減るだろうなと思い、この春休みはあちこち一緒に出掛けたり、家でも毎日ダイニングテーブルで卓球をして遊んでいます^^

先日はいつものランニングコースを2人で軽くジョグをしに行きました
途中ショートカットして入った道沿いで春を発見!

f0071889_22375280.jpg
f0071889_23032996.jpg

この道、何度も自転車で通ったことがあるけど、今まで気づかなかった

ATSUはマラソン大会の応援の時に、淀川河川敷でつくしを見たことがありますが、家とそれほど遠くないところにあるなんて思わなかった

近所の幼稚園児に聞いたら、本でしか見たことがないとのこと
ホンモノをプレゼントしました

今朝の朝RUNの信号待ちで、4つ葉のクローバーをGET
毎年春のRUNの密かな楽しみ

手元の小さい電話で世界中のことが瞬時にわかる時代ですが、自分の足で歩いたり走ったりしなければ見えないものがあることを、ATSUには忘れないでほしいなと思う

応援よろしくお願いします
タグ:
  • 日常
  • おでかけ
みんなの【日常】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-04-03 22:53 | family | Trackback
もっと西へ・・・
f0071889_13595874.jpg
ブログをご無沙汰している間に、遠出をしておりました
初めて訪れる「場所」「食」「湯」を堪能
子どもたちも中学生と高校生
AKKAは南の大陸に滞在していて、一緒には行けませんでした
ますます一緒に出かける機会が少なくなるんだろうな・・・

応援よろしくお願いします!
タグ:
  • おでかけ
  • 日常
みんなの【おでかけ】をまとめ読み
Like
Tweet
▲ by mayu-tama | 2018-03-22 14:07 | family | Trackback
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください